自分のサービスがあるから、アドセンスを貼らない!
なぜブログ(サイト)にアドセンスを貼らないんですか?
こんな質問をいただきました。理由を一言で表すなら、自分のサービスがあるからです。詳しくご説明します。
アドセンスはたしかに気軽だけど…

「アドセンスで気軽に稼げるらしい」と聞いて、貼っている人も多いでしょう。たしかに、アドセンスで稼ぐのは気軽です。まずは1円でも良いので、お金を稼ぐ体験をしたいならおすすめします。しかし、アドセンスでお小遣い以上を稼ぐのはものすご~~~く大変です。
- 1PV=0.01~1円
- 1クリック=10円~100円
(ジャンルによって単価は違うので目安です)
月に15万PVくらいあれば、5万円いくかな…というレベルです。月に15万PVあるなら、絶対に自分サービス売った方が良いですよね?月間15万PVあると仮定しましょう。1000円の商品を、1%の人が買ってくれたら150万円です。桁が二つ違うんですよ!
他人の広告を貼るより、自分のサービスのことを知ってもらった方が良いですよね!
その記事の目的は?
何のためにその記事を書きましたか?
- アドセンスで稼ぎたい
- アフィリエイトで稼ぎたい
- 自分のサービスの集客のため
自分の目的にあったブログを作りましょう。アドセンスで稼ぎたいならPVを集める。アフィリエイトや自分のサービスを売りたいならPVを目標にしない!
稼ぐのにPVは必要?
私がアフィリエイトブログで、20万円を達成したとき、ブロガー仲間に「PV多いんでしょ?」聞かれました。そんな期待されると言いにくいのですが、その時のPVは、、、
月6,000PVです。
桁間違えてないし、1日じゃないですよ。月間6000PVです。それでもアフィリエイトで20万円です。自分のサービスなら、値段は自由なのでもっと稼げます。
6,000PVだと、アドセンスを貼っても1,000円以下です。アドセンスは非常に優秀な広告です。アドセンスにユーザーが流れたらもったいないの極み。
1,000円以下をゲットするために、200,000円を捨てるのはもったいなさすぎますよね…。
アドセンスは貼った方がいいの?貼らない方がいいの?

とはいえ私も、日記ブログにはアドセンスを貼っています。
めちゃくちゃ雑記で、SEOなんて1mmも気にしていないブログです。完全な趣味。
『今日は〇〇のご飯屋さん行った!うまい!とか書いてるだけ。笑』
- 5年前から書いていて、400記事以上
- PVは月3,000~4,500PV
- アドセンスの報酬は月1,000円以下
報酬は少ないですが、完全趣味のブログで1,000円いただけるのは嬉しいです。また、アドセンスは広告を選ぶ必要もないので非常に楽です。
半年ブログやっているけど、PVも報酬もゼロだという人は「【キーワード選定が難しい人へ】SEO対策で1位を50個以上取ったやり方!」を参考にしてください。
つまり、アドセンスを貼った方が良いのは、
- ブログ初心者で、まずはお金を稼げる体験をしてみたい
- PVが多い
- 完全な趣味
アドセンスを貼らなくていいのは、
- 自分のサービスに申し込んで欲しい
- アフィリエイトがメイン
- 宣伝したい案件がある
- ブログで大きくお金を稼ぎたい
もし、あなたがアドセンスを貼るか貼らないか悩んでいるのなら、何を目的としていたのかをもう一度考え直しましょう
まとめ:自分のサービスがあるから、アドセンスを貼らない!
このブログでは自分のサービスを見てほしいし、お金も欲しい(笑)のでアドセンスは貼りません。
- 好きなことをブログに書いて、アドセンスで3万円稼ぎたい人
- 好きな商品を紹介して、アフィリエイトで20万円稼ぎたい人
- 自由に価格を決めて、自分のサービスを売りたい人
目的を見直して、今の状態で目的が達成されるのか?を考えましょう^^
お読みいただきありがとうございました。