アフィリエイト目的じゃないブログ初心者にもおすすめのASP5選
- ASPってアフィリエイターが登録するものでしょう?
- 私はブロガーだからASPは関係ない
と思っているあなたへ。
実はアフィリエイターではなくても、ASPに登録するとお得なんです。
今回は、お得なASPのご紹介をします。
ASPとは:アフィリエイト・サービス・プロバイダ のこと。
インターネットで成果報酬型広告を配信する会社。
アフィリエイターとは:アフィリエイト(成果型報酬広告)で収入を得ている人のこと。
お得ポイント
- 報酬が高い
- ASPからの購入でお金がもらえる
- 現品がもらえる
『もしあなたがブログをやっているなら、かなりお得なことが増えるよ!』
ASPとは?
ASPとは、こういった広告を提供している会社のことです。
企業とアフィリエイターを繋げてくれる(仲介をしてくれる)役割をしています。
広告の種類
広告には「クリック報酬型」と「成果報酬型」との2種類があります。
違いは、報酬をもらえる条件です。
クリックされるだけで報酬が発生するか、商品の申込みが必要なのかです。
クリック報酬型- クリックされるだけで報酬発生
- ブログ初心者の人は稼ぎやすい
- 広告を選ぶ手間が省ける
- 大きく稼ぐには難しい
- 申込みで報酬発生
- 初心者はコツが必要
- 自分で広告を探す必要がある
- 大きく稼げる
初心者の方には、クリック報酬型が非常に人気です。
どんな記事を書いても広告を探す手間が無いですし、買ってもらわなくても報酬が入るので手軽だからです。
という方もいらっしゃることでしょう。
それでも!
ASPに登録しておくと良いことがあるのでご説明していきますね。
ブロガーならASPに登録すべき3つのメリット
1)報酬が高い
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、成果報酬型は単価が高いです。
1件10,000円以上の案件はたくさんあります!
あなたのブログにピッタリの案件があれば、絶対に成果報酬型の広告を貼ることをおすすめします。
クリック型は簡単なところがメリットですが、いかんせん単価が安いですよね。
クリック単価が30円だとして、200人くらいの人にクリックしてもらうと6,000円。
成果型だと、1件10,000円の案件なら、200人中5人にでも買ってもらえたら50,000円です。
早めに成果型の広告もあると知っておくことで、毎月のブログ収入が大きく変わりますよ。
確かに自分のサービスがある人は、他社の広告は貼らない方が良いかもしれません。
ならば、次のメリットはいかがでしょう?
2)自分で購入するのに利用できる
- モバイルwifi契約しようかな
- 気になる化粧品を買ってみようかな
そんなときに、登録したASP内で探してみましょう。
商品・サービスによっては、本人が申し込んでも報酬が発生する商品があります。
(本人OK・セルフバックなどと言われています。)
自分でいったんお金は払うけど、お金をもらえることができるのです!
私は本人OKを利用し、モバイルwifiを契約するときは5,000円手に入れました。
他にも2,000円のお試し化粧品を買って、2,000円もらったこともあります。
今、私が狙っているのは、ファンケルのカロリミットです!(ついにサプリに頼りだした。)
ほぼ無料でもらえて、記事のネタにもできるなんて最高ですよね。
というなら、最後のメリットはいかがでしょう?
3)現品がもらえる

アテニアのクレンジングをいただきました
現品がそっくりそのままもらえることもあります。
つい最近ですが、アテニアのクレンジングのセミナーに無料で参加してきました。
すると・・・なんと!
現品プレゼント!2本も!
セミナーに参加したら毎回もらえるわけではないですが、美顔器や美容液をいただいたこともあります。
化粧品だからといって女性だけが得かというとそうでもありません。
最近は男性が化粧品や美顔器を使うのも当たり前になってきました。
俺は使わないという人でも、彼女や家族にあげたり、SNSでプレゼント企画をしたりといろいろ使えるのでお得ですよね。
なんだかASPが気になってきたあなたへ、定番のASPをご紹介します。
定番ASP 5社の紹介
5社も紹介されるの面倒だなと思わないでください。
ASPによって報酬単価が違うので、できるだけ多く登録しておくことをおすすめします。
ちなみに私は小さいところも合わせて、合計8社くらい登録しています。
登録の手間はありますが、A社では報酬が3,000円だったのに、B社では報酬が10,000円ということがあるので、登録しておかないと損ですよ。
1)A8net
アフィリエイターはほぼ100%登録しているでしょう。
商品数も多いので、こんなものあるの?と驚きます。
ブロガーの皆さんも登録されている方が多いでしょうが、念のためご紹介です。
2)afb
美容系・クリニック系が強いです。
セミナーを多く開催されていて、かなり勉強になるのもポイント!
現在、セミナーの動画が公開されていて、ブロガーにとってもアフィリエイターにとっても、かなり役に立ちます!
ログイン後、トップページの右側にありますので、公開終了する前にお早めに!
3)タウンライフ
旅行系のブログを書こうかと思っている人はこちら絶対におすすめ。
旅ブログってはっきりいって儲かりません。(体験談)
しかし、このタウンライフでは「無料見積もり」で報酬発生するプログラムがあるので、旅系の人が絶対に登録しておくべきASPです。
あと、住宅・不動産・塾関係(塾なら子育て系もいけるかも)のブロガーさんも高単価の商品があるので必見。
4)アクセストレード
アテニアのセミナー(クレンジングをいただいたセミナー)の連絡が来たのが、こちらのアクセストレードです。
アクセストレードありがとう!
アテニアのプログラムを使用してなかったにも関わらず、セミナーを紹介してくれました。
かゆいところに手が届くという面でアクセストレードも登録おすすめ。
5)リンクA
もともとはクローズドのASPだったので、一人一人にしっかり対応してくれるのが特徴。
分からないことがあればチャットで質問できるのも良いところです。
一人一人に丁寧なので、特別単価(通常よりも報酬が高くなる)も積極的に提示してくれます。
まとめ:アフィリエイト目的ではないブログ初心者にもおすすめなASP5選
いかがでしたでしょうか?
お得ポイント- 報酬が高い
- ASPからの購入でお金がもらえる
- 現品がもらえる
お得だと少しでも伝わっていたら嬉しいです。
ちなみに、広告を探すときは登録しているASP全てを探すようにしています。(単価や条件をチェックするため)
全員がASPに登録したら、自分が紹介しても売れなくなっちゃう。
と思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、多くの人は紹介されても、行動しません。
ビックリするほど行動しません。
ブログで稼げるよとどれだけ伝えても、「面倒だな~」と言って行動しません。(私の友人の話です。笑)
行動できる人にはチャンスはたくさん転がっていますよ。
ぜひ登録して内容を見てみてくださいね。