中小企業・個人も実践できるデジタルマーケティング

【セールスが苦手でもOK】15年以上やっているブログは超優秀な営業ツールです。

    
\ この記事を共有 /
【セールスが苦手でもOK】15年以上やっているブログは超優秀な営業ツール...

「セールス苦手なんだけど、ブログでセールスができる?」
「ブログって効果ある?」
「新規開拓したい…」

とお悩みのあなたへ。

10年間OLとして裏方しかやってこなかった私にもできたブログ運営についてお話します。フリーランスも企業も絶対にやった方が良いです!

結論:ブログは超優秀なセールスツール

これを読むと2021年にブログをおすすめする理由がわかります。

ブログは「営業のサポートツール」としての使い方をオススメ

ブログは「営業ツール」として使っていきましょう。あなたの補助をしてくれる優秀な相棒です!

営業に行くときに自社製品の良さを全部伝えられますか?
時間の関係もありますし、一気に全部説明しても相手はさっぱり理解できないですよね。(研修じゃないんだから聞くだけってツラい)

あなたの製品のことがちょっとだけ気になる人がいたとしましょう。追加で聞きたいことがあっても、「こんな少しのことで営業さんに連絡するのは申し訳ない」「簡単に聞けるなら良いけど、他の説明までされそう」と思われていませんか?

その場合、相手はわざわざ連絡してきません。

パンフレットを置いてきたからOKにしている方も、パンフレットにかけることは印刷面にあることだけ。情報が更新されていないパンフレットを私は何度も見たことがあります。笑

そんなときにブログがあれば、製品の○○については弊社サイトでも書いてありますので、と説明が簡単にできるわけです。

すごく興味がある人には営業さんが行った方が成約率は高いです!比較にならないほど成約率は高いです。

というわけで営業ツールブログを作りましょう。

「営業はSNSでやってる」「YouTubeでブランディングできてる」という人も、ブログを使うとさらに効率アップできますよ。

ブログが営業ツールになる理由1.完全自由に作れる

SNSやYouTubeをご自身のポートフォリオとして運営している人も多いですよね。ただしSNSもYouTubeも型が決まっています。文字の色や写真の枚数など、決まったレイアウトに収まります。アマゾンや楽天のショップと同じようなもので、自由に変えられる部分と変えられない部分があります。

その一方、ブログは完全自由なので、画像サイズも文の色や大きさも自由にできます。

いきなりここで動画を挿入することもできます。

ブログおすすめしてたはずなのにYouTubeの話!笑

なんでもありで自由に表現できるのが強みなんです。

ブログが営業ツールになる理由2.時間がないお客さんにとって便利

「時間があればSNSや動画をじっくり見たいけど、今は時間がなくて…」そんなときにブログがあればサクッと読めます。他の方の投稿に移動してしまうこともないので、自分の世界を見てもらうための時間を獲得できます。

ほんとうにこの人に発注しても大丈夫かな?と不安になった人も、ブログを見て「しっかりした専門知識や実績がありそうだ」と分かれば『はい!発注!』となりますよね。人の背中を後押しできるのも良い点の一つです。

ブログが営業ツールになる理由3.更新ができる

SNSやYouTubeは更新ができないというデメリットがあります。部分的に更新ができるものもありますが、基本的には削除するしかありません。しかし、ブログはいつでも更新ができます。画像も動画も文章も!この記事も最初は2018年に書いたものですが、2020年に更新しています。

以前のものも記録のために載せておきつつ、追記もできるので昔の情報も最新情報も載ってるから『はい!発注!』となります!

ブログが営業ツールになる理由4.集客の方法が組み合わせられる

ブログというとSEOが基本ではありますが、SEOが苦手な人はSNSを使うのも有効です。先にファンを作っておいて、濃いファンの人だけブログを見てもらい、流れるように『はい!発注!』となります。

  • ブログ×SEO
  • ブログ×YouTube
  • ブログ×ツイッター
  • ブログ×広告
  • ブログ×note

組み合わせはなんでもいけます!

ブログが営業ツールになる理由5.対面営業が苦手でもできる

私は本当に対面の営業が苦手です。以前、異業種交流会に行きましたが、何1つ成果を出せずに帰りました。誘ってくださった方、本当にすみませんでした…。そんな私でもできるのがブログでの発信です。

何を言えばいいか迷うことも、相手の様子を見て提案内容を変えることも必要ありません。ブログの場合、「私はこれに困っています」「この情報はありませんか」と相手から来てくれるからです。必要な記事を見て、納得してもらえたら『はい!発注!』となります。スムーズ!

実際にどうやってブログを営業ツールとして使うのか?

勉強・経験したことは全部ブログになる

私は自分のアウトプット用にブログを作っています。勉強したことや体験したことをブログにしてオンライン上に出すことで、ユーザーの勉強になる+自分でも忘れた時に見直せます。(ツール設定はいまだに自分のブログを見ることがあります。笑)

ビジネスをしているということは、何らかの知識や体験をしているはずです。それを1つ1つテーマに分けてブログ記事にしましょう。

例えば製造業なら、

  • 製造方法を分かりやすく説明する記事
  • 原材料のこだわりについての記事
  • お客様の声
  • 特殊な技術が使われているなら(言える範囲で)技術の説明

新商品を出さなくてもいままでやってきたことで十分記事のネタは作れます。

まとめ:ブログは営業ツールだ!

営業が得意な人はもちろん、苦手で…という人でも活躍できるのがオンラインの良いところです。

  1. 完全自由に作れる
  2. 時間がないお客さんにとって便利
  3. 更新ができる
  4. 集客の方法が組み合わせ可能
  5. 対面営業が苦手でもできる

ちなみに、成約率は対面の営業や電話営業が上だと思っています。ははは。

しかし立地は関係なく営業できることや、夜中でも自動的に営業してくれる点はブログが優秀です。苦手なものを嫌々やるよりも、少しでも得意と思えるものをやっていく方が楽しく成長できます。ありがたいことにオンラインでの契約が当たり前になっているので、自分の強みを活かした営業スタイルを探しましょう。

ぜひ興味を持った方は、ブログを営業ツールとして使ってみてくださいね^^

SEO対策もできればなお良い!SEOについて詳しくはこちらから↓

【ブログ初心者向け!】簡単なSEO対策をして結果を出す方法2020

【マーケ思考が学べるメルマガ配信中】

・マーケティング思考を鍛えたい
・プロはどう考えているのか知りたい
・WEBサイトの反応を上げたい
・ブログを活用したい
・YouTubeが気になっている…

こんな方向けのメルマガを配信しています^^

===========
この記事を書いた人


ゆうさん。

【実践できるマーケティングを教える人】

ブログからデジタルマーケティングを学ぶ。 現在では中小企業・個人向けマーケティング指導をしている。 マーケティング講師としても活躍中。

・東京都DX人材リスキング支援事業講師
・dodaキャンパスゼミ登壇
・某大手エネルギー会社にて登壇

ブログ歴15年以上、コンテンツ制作を得意としYouTubeでも自ら台本を制作。

※掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

===========

不定期メルマガ発行中

===========