中小企業・個人も実践できるデジタルマーケティング

会社でのお土産の渡し方/配り方にマナーなんて無い!

    
ベトナムダナンのスーパービッグCのお土産
\ この記事を共有 /
会社でのお土産の渡し方/配り方にマナーなんて無い!

phevaお土産

会社にお土産を買って来たけど、どう渡せばいいのか悩むことありますよね。

会社ごとにルールが違うので、統一してくれればいいのにと考えるあなたに!

この記事を読めば、スムーズにお土産を渡せるようになりますよ。

ザックリと結論は、「笑顔で楽に配れる方法を採用すること」です。

詳しく説明していきますね。

お土産を配るのは誰?

10年OLをやっていまして、

ラスト4年間は、なぜかお土産を配る係になっていました。

これが、お局様への献上ってやつか。

私に渡してくれなくていいんだけど…

なかには、自分で配ってくれる人もいたので良かったです。

ご注意ください。

「良いよ。暇だから配るよ。」と言っていても、お土産は買ってきた本人が配るものです。

(配ってた私が言っても説得力ない!笑)

暇そうなお局様がいるなら渡しても良いですが、新人や後輩に「配っといて。」とやってはいけません。

先輩になったときも覚えておきましょうね。

超絶忙しい部長や社長になったら許してもらえるかもしれませんね。(暇な部長や社長は自分で配りましょう)

お土産を配るのは業務外です。

どうしても人にやらせたいなら、

個人的に賃金を払って交渉してください。

お土産について何か聞かれても困るので、やはり本人が配るのが1番です。

会社でお土産を配るタイミングとは?

  • 朝は忙しいし…
  • お昼は出払っている人もいて…
  • おやつの時間に配った方がいいの…?

正解は朝!

さっさと「お土産あるよ」アピールしましょう。

朝は集中したい?

知らん!

朝も昼も夕方も集中しろ!

朝、自分の手が空いたタイミングで。

昼でもいいですが、なるべく早めの時間外がおすすめです。

なぜならトラブルが圧倒的に少ないため。

お客さんからの連絡も少ない時間帯なのでトラブルが少ないです。

トラブルが起こるとかなり渡しにくくなるので、早い時間帯に配ってしまいましょう。

業務外はさっさと終わらせるに限ります!

会社でのお土産の配り方・渡し方は?

私の部署は10名ほどで、全員にすぐ声をかけられる小さいフロアでした。

お土産の個数が人数ピッタリの場合

上司と課長は離れた席だったので、偉い順に手渡しします。

あとは順番関係なく近い人順に渡していました。

人数よりお土産の数が多い場合

箱をドーンと開けて、自由に取っていってくださいスタイル。

上司にも自由に取ってもらいましょう。

「〇〇に行ったお土産です。数が多いので置いときますね」

と一言添えればOK。

そもそも部署の人数が多い場合

最初からドーンと置いとくスタイルで、

「ここに置いときますから!」と言ってしまいましょう。

ちまちま渡さなくて良いです。

時間の無駄です。仕事しよう。

誰かが2個食べてしまって全員に渡らなかったとしたら、

そんなことは知らないです。笑

「人気でしたね~」

「また誰か買ってきますよ~」

と流します。

業務外のことでクレームは受け付けません。

食べたいなら買えばいいのです。

なんならお店教えてあげましょう。笑

会社でのお土産の配り方・渡し方にマナーがある?

  • 上司には手渡し
  • 1番偉い人から、順番に渡す
  • 上司には少しいいもの
  • 他の人を様子を見て決めよう

と思っている人もいるでしょう。

もちろん悪いことではありません。

「お土産の配り方もマナーがあるんじゃないの?」

お土産の配り方のマナー?

そんなものはありません。

なんでもマナーにするのは止めましょう。

取引先への手土産ならまだしも、社内での業務外のお土産にマナーなんてありません。

配り方を紹介しましたが、参考にしてもらうように、自分が配りやすかった方法をご紹介しただけです。

これはマナーでもなんでもありません。

自分が笑顔で過ごせる方法を採用してください。

(不愛想に渡すとか、人に向かって投げるなどは論外です。笑)

面倒なら「勝手に取っていってもらうスタイル」が一番おすすめですよ。

会社の人へのお土産の配り方のまとめ

どうでしょうか。

気楽にお土産を配れる準備ができましたか?

  1. 誰が配る?
    →本人が配る
  2. 配るタイミングは?
    →朝
    クレームや説教が聞こえなければさっさと配る
  3. 渡し方は?
    少人数なら手渡しでもOK。
    →自由に取ってもらうスタイルが楽でいい。

お土産は、あなたが会社の人に喜んでもらおうと思って買ってきたものですよね?

それなら悩みながら渡す必要なんてありません。

会社の人たちもあなたの気持ちを喜んでくれるはずです。

自分が笑顔で楽に続けられる方法が1番です!

職場は本来仕事をするところです。

無理せずに働ける環境を作っていきましょうね。

おまけ

あー、もうこんな気を使う職場は嫌だ~って思っているなら、さっさと転職するのもあり!

嫌な仕事を何年もしたって幸せはやってきません!

転職先が見つかるかまず探してみたい人はアプリをどうぞ。

無料でポチポチやったら19社からオファーが来ましたよ。

↓市場を確認したい人はどうぞ!

MIIDAS(ミイダス)

【マーケ思考が学べるメルマガ配信中】

・マーケティング思考を鍛えたい
・プロはどう考えているのか知りたい
・WEBサイトの反応を上げたい
・ブログを活用したい
・YouTubeが気になっている…

こんな方向けのメルマガを配信しています^^

===========
この記事を書いた人


ゆうさん。

【実践できるマーケティングを教える人】

ブログからデジタルマーケティングを学ぶ。 現在では中小企業・個人向けマーケティング指導をしている。 マーケティング講師としても活躍中。

・東京都DX人材リスキング支援事業講師
・dodaキャンパスゼミ登壇
・某大手エネルギー会社にて登壇

ブログ歴15年以上、コンテンツ制作を得意としYouTubeでも自ら台本を制作。

※掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

===========

不定期メルマガ発行中

===========

Comment

  1. トイトイ より:

    まさにここに載ってる事が私の心を解きほぐしてくれました。
    朝一で上長が、お土産配ってと言ってきたので、箱を持って1人1人に渡して行ってたら、
    普通はお茶の時間に配るものでしょと、朝一は早すぎるでしょう。と。
    そもそもお茶の時間なんてないですし、朝一で終わらせときたいんですよね。ーー
    ほんと迷惑でした。私が気が利かないんだって落ち込んでました。
    ありがとうございました。

    • トイトイさん
      コメントありがとうございます!
      少しでもお役に立てたなら嬉しいです
      会社は仕事する場所だ!って代わりに言いたいですね。笑

      業務外のことですので、楽にできる方法をぜひ採用してください♪
      応援してます!