デジタルマーケティングのコンサルの感想!経営者様よりいただきました
『こんにちは。デジタルマーケターのゆうさん。です。
現在、塾経営のコンサルをしています。
塾と言えば、中学生のときに、冬期集中ゼミに数回だけ行ったなぁ…。』
懐かしい…
さて、今回は国家試験の対策塾を経営されている鰐部雄心(わにべゆうし)様にお客様の声をいただきました!
『こんにちは。
鰐部さーん!インタビューよろしくお願いします。』
わにべさん「はい。よろしくお願いします。」
デジタルマーケティングのコンサル前は、何に悩んでいましたか?
『まずはコンサルを受ける前のお悩みをお聞かせください。』
わにべさん「事業がSEOに依存してしまうので、SEO恐怖症になっていました。
ブログ記事も書いていましたが、本当にこれでいいのか分からない状態でした。
SNSをやった方が良いのは分かっているけれど、常に手を動かしていなければいけないし…。
PPC広告も興味はあったけれど、時間がないのでずっと行動できずにいました。」
≪わにべさんmemo≫
わにべさんは医療系の国家試験対策のための塾を経営されています。
- オリジナル教材
- 集団授業
- 個別指導
国家試験に合格できるか不安な現役生や、再受験生(浪人生)のサポートが得意で過去に600名以上の合格者を出しています。
今回は、「教材」と「集団授業」の集客のご相談でした。
(個別指導は人気ですぐ埋まってしまうとのこと。)
『2018年8月のGoogleアップデートで、健康だけでなく、塾も順位変動がありましたからね…』
わにべさん「そうなんです!素人ながら闇雲に手を動かしていたのですが、検索に引っかからなくなってしまって…。
SEOを諦めた方がよいのか?SNSを優先する?広告が良いのか?
どこから手を付けたらいいか、自分だけでは判断ができなくて対策ができずにいました。」
『SEO&SNS&広告を一人でやるのは大変ですよね。』
「従業員を雇っても良いレベルの作業量だと感じました…。
でもいきなり従業員を増やすのは予算も厳しいし、どこにマーケティングができる人材がいるのかも分からない。
そこで、ゆうさんにお願いしました。」
どうしてわたしを選んでくださったのですか?
『他にもコンサルをしている人はいますが、私を選んでくださった理由をお聞かせください!』
わにべさん「ブログで書かれていたSEOや広告の記事が、分かりやすく信頼がありました。
記事の一つ一つに納得できたところが大きいです。
この人なら初めての自分でもお願いしても大丈夫!と記事から安心感を持っていました。」
『おおお嬉しいです!ありがとうございます!^^
(ブログ丁寧に書いてて良かった・・・!)
鰐部さんこそ、アドバイスしたこと以上に考えてきてくれるのでこちらも安心感を持っていました。』
「いやいや、ゆうさんのおかげで…」
『いやいや、鰐部さんの努力が…』
―褒め合いは割愛―
実際にコンサルを受けてみて効果はいかがでしたか?
『コンサルを受けてみて効果はありましたか?』
わにべさん「はい!
去年、販売した教材は3人にしか売れませんでした…。
しかし!今年は!
- 大型教材:19人
- セミナー:21名
- 直前教材:63人
の集客に成功!」
『本当におめでとうございます^^
作るときの手間はめちゃくちゃかかりますが、買ってもらえると嬉しいですよね!』
わにべさん「さらに!
昨年は無料体験会に来てくださったのが20~30名、
今年は倍増の50名の方が参加してくれています!」
『怪しいネットビジネス系でこういうの見たことありますが、現実に起きるなんて…!!!
嬉しいですね^^
正直なところ、わにべさんの集団授業はかなり丁寧な説明が聞けるので、参加者が多いのも納得です。』
わにべさん「ありがとうございます!照
具体的に指導いただいたことは、
- サイト内申し込み動線アドバイス
- コピーライティングアドバイス
- キーワードアドバイス
- 広告代行
- LP制作
広告やWebについて素人なので『これは良いですね』『こうした方が良いです』と肯定やアドバイスを頂けるのは本当に助かりました。
聞いたら分かるのですが、自分だけだと本当に気づかないんですよね。
『ここにボタンを設置して、こういう文面にするとよいですよ。』と具体的に言って頂けるのはありがたすぎます。」
『文章考えるの好きなんです。笑。
ちょっとした文言を入れておくだけで印象が変わるので、デジタルマーケティングはおもしろいんですよ。』
そして、半年後、無料体験会の参加者は101名に。
嬉しい悲鳴です!
『本当に本当にまじめに塾を経営されているのでめでたいです!^^』
私に対する印象はどうですか?
わにべさん「意図をくみ取ってくださるお方」
『お方!
丁寧か。笑』
わにべさん「意図がうまく伝わるのかな?と不安になるので、考えをくみ取ってくれるというのはありがたいです!」
心の声:(照れるわ~。わにべさんの伝え方がうまいと思うのですが。)
『クライアントさんが、そして、その先のエンドユーザーさんがどうしたいのかを考えて行動できるように心がけています!』
どんな人にオススメしたいですか?
『最後に、どんな人におすすめしたいですか?』
わにべさん「ずばり、
- ある程度軌道に乗っているけど、もう少し商品を売りたい人
- 売り方が分からない個人事業主・法人・商店の方
絶対におすすめです!」
『ありがとうございます!
サイトを持っているけど、うまく活用できていない方は多いですよね^^
そんな方に届け~!』
わにべさん素敵なお客様の声をありがとうございました!
今後もよろしくお願いします!
個別コンサルが気になる方はこちら↓