ブログ集客に必須!ペルソナ(ターゲット)を設定する方法
- ペルソナ?ターゲット?
- 聞いたことあるけど実際にどうやったらいいの?
というあなたへ、ペルソナ(ターゲット)設定の方法についてお話します。
今回やること- 21個の項目を埋めて、ペルソナ(ターゲット)を決めよう
ブログで集客するための基本の工程です。ここで決めた人物に向けて、あなたは記事を書いていくことになります。
手間がかかる部分もありますが、後から楽になるのでしっかりと書き出しましょう。
細かいことを言うと、マーケティング用語では、「ペルソナ」と「ターゲット」は違います。(ペルソナは一人に絞るが、ターゲットはもう少し広い。)しかしここでは分かりやすく同じものとしてお話していきます。
ブログ集客に必須!ペルソナ(ターゲット)を設定する方法2020
具体的には、以下の21個の項目を埋めるところから始まります。
- お名前(名前はなんでもOK):
- 年齢:
- 性別:
- 職業:
- 居住地:
- 家族構成:
- 世帯年収:
- 1ケ月に自分が自由に使えるお金:
- 背伸びすれば使えるお金:
- 大きな買い物の最終決定権者:
- ここ最近の1番大きな買い物:
- 買い物をするときの決め手:
- お金に関する価値観:
- 時間に関する価値観:
- 過去の買い物の失敗談:
- 嫌な思い出:
- 影響を受ける人&メディア:
- そのメディアをいつ見るか:
- 今一番手に入れたい未来:
- 焦り度(その未来をいつまでに達成したい?):
- 未来達成を邪魔をしている問題:
『こんなに書くの?』
『…ガンバロ。』
おすすめとしては、実際のいる人を設定することです。過去の自分・お客さん・友達などを思い浮かべてみると非常に書きやすいですよ。
なぜペルソナ(ターゲット)を決める必要があるの?
良い物を作っても「売れない」時代だからです。(20年前から売れない時代に入っていますが…。)
物が少なかった時代は、ペルソナを決めなくてもどんどん売れました。多くの人間の心が動くものを作れば良い時代でした。(マス向け)しかし、現代ではネットで検索したらすぐ類似商品が見つかります。
Googleで「エステ」と検索すると約20,900,000件ヒットします。
世の中にはたくさんの情報があるわけです。
どうやって約20,900,000件の中から、お客様に知ってもらったら良いでしょう?
良い答えです。良いサービスを作ろうとする姿勢は重要ですね。
お客様に良い物を提供しよう、という気持ちは忘れてはいけないですよね。
これまた良い答えです。
テレビは広告費がかかりますが、ネット広告なら個人でも広告を出すことができます。
2点とも非常に良い答えですが、大手のエステも同じことをするでしょう。大手は資金が潤沢にあるので、あなたの会社よりも良いサービスを安い価格で提供できます。知名度が高く、値段も安いため、大手のエステが選ばれてしまうでしょう。
「大手の会社めー」
と怒る必要はありません。
大手とは闘わなければ良いからです。そのために必要なのが、ターゲットを絞ることなんです。ターゲットをしっかり決めて、たった一人に向けて記事を書くことで、ターゲットの心に響かせることができます。
「大手もターゲット絞ってきたらどうしよう?」
こんな心配をされた方へ、その点もご安心ください。
大手はターゲットを絞り切れない
大手はターゲットを絞り切ることができません。なぜなら何十億、何百億と稼がないと採算が取れないからです。ターゲットを絞り、数百万、数千万の売り上げでは困るのです。
でも、中小企業や個人なら、数百万や数千万の売り上げは重要ですよね。中小企業や個人経営はターゲットを絞り、違うフィールドで闘っていきましょう。広告を出す際もターゲットを狙い撃ちすることをオススメします。
実際にペルソナ(ターゲット)を決めてみよう
それでは、実際に考えてみましょう。例えば、私が恋愛コンサルタントをするなら、以下のようなターゲットを設定します。
- お名前:田中あゆか
- 年齢:29歳
- 性別:女
- 職業:飲料メーカーのOL
- 居住地:練馬区
- 家族構成:一人暮らし
- 世帯年収:300万円
- 1ケ月に自分が自由に使えるお金:3万円
- 背伸びすれば使えるお金:100万円
- 大きな買い物の最終決定権者:本人
- ここ最近の1番大きな買い物:洗濯機が壊れたので新しいものを購入
- 買い物をするときの決め手:周りに「いいね」と思われるどうか
- お金に関する価値観:非常に重要。無くなるのが怖くて簡単に使えない。
- 時間に関する価値観:お金よりは重要ではない。
- 過去の買い物の失敗談:安いジューサーを買ったらすぐ壊れた
- 嫌な思い出:お局様に仕事を丸投げされた
- 影響を受ける人&メディア:中村アン、モデル、インスタ
- そのメディアをいつ見るか:通勤電車の中、夜寝る前
- 今一番手に入れたい未来:結婚したい!
- 焦り度(その未来をいつまでに達成したい?):31歳(2年後)までにどうにか!
- 未来達成を邪魔をしている問題:良い人がいないと思っている。行動するのが面倒で動けない。

具体的に想像してみよう
恋愛コンサルタントといっても、お客さんは40歳女性だったり、はたまた50歳男性など様々ですよね。100人いれば100通りのターゲットができます。どんな人をお客さんにしたいか、どんなお客さんならあなたのサービスが喜んでもらえそうかを考えてみましょう。
- あなたのお客さんはどんな人ですか?
- どんな生活をしていますか?
- どんな価値観を持っていますか?
それでは始めてみましょう。パソコンでもノートでもいいので記録に残しましょうね。
- お名前(名前はなんでもOK):
- 年齢:
- 性別:
- 職業:
- 居住地:
- 家族構成:
- 世帯年収:
- 1ケ月に自分が自由に使えるお金:
- 背伸びすれば使えるお金:
- 大きな買い物の最終決定権者:
- ここ最近の1番大きな買い物:
- 買い物をするときの決め手:
- お金に関する価値観:
- 時間に関する価値観:
- 過去の買い物の失敗談:
- 嫌な思い出:
- 影響を受ける人&メディア:
- そのメディアをいつ見るか:
- 今一番手に入れたい未来:
- 焦り度(その未来をいつまでに達成したい?):
- 未来達成を邪魔をしている問題:
実際に存在しそうな人物になりましたか?できればペルソナを他の人に見てもらいましょう。自分だけで考えているよりも多くの発見が得られることでしょう。
まとめ:ブログ集客に必須!ペルソナ(ターゲット)を設定する方法
「この記事は皆さんにむけて書きました!」よりも、「この記事は、独学でブログをやってみたけど、全然集客できずに悩んでいるあなた向けに書きました!」の方がグッと興味が湧きますよね。
一人の人に向けて書くことで、あなたの言葉がすっと心に入るようになります。ぜひペルソナ設定をしてみてください。お読みいただきありがとうございましたーーー!