セミナー講師スクール初級クラスの感想「ハンドメイド作家 オザワ未央子様」
今日は、ハンドメイド作家のオザワ未央子さんにお声をいただきました~~!

ゆうさん『お声のご協力ありがとうございます^^』

オザワさん「喜んで回答しますよ~!」

『まずは率直な感想をお聞かせください』
オザワさん「まさか、自分がオンラインセミナー講師になるなんて!」

オザワさん「まさか、自分がオンラインセミナー講師になるなんて!というのが率直な感想です。
しかも、考えたことがないジャンルでのオンラインセミナーを開催!」

『違うジャンルの話!?って驚いてましたよね。
やってみたらまったく違和感がなかったという…笑。』
お願いする前はどんなことを考えていましたか?

オザワさん「今までゆうさんのオンラインセミナーや動画講座に参加したことが何回かあり、とても話し方が柔らかく、その上説明もわかりやすいな、いつかこんな風にオンラインセミナーをやれたらいいなと思っていました。
しかし、私の分野(ハンドメイド)ではリアル講座が主流・・・。
私の分野でオンライン講座はとってもムリ・・・そんな風に思っていました。」

『今までもご参加ありがとうございます^^嬉しいです。照
なるほど。分野がネックだと感じていたんですね』
どうしてセミナーをやってみようと思ったんですか?

オザワさん「ゆうさんのお話を聞いているうちに『自分の当たり前のことは、他の人が知りたいと思っていることなのかもしれない』と思いはじめ、オンラインセミナーをちょっとやってみたくなりました。
30日なら頑張れるかもと思って、30日セミナー開催チャレンジ企画に参加を決めました」

「本人にとっては当たり前のことでも、周りは知らないことが多いんですよね。
すごく喜ばれることなのに本人だけが気付かないという…
というわけで、オザワさんには自分のできることを洗い出してもらいました。」

オザワさん「そうなんです。いわゆる『棚卸し』をやりました!
棚卸しをすると、ハンドメイドの分野ではない題材が出てきて、ゆうさんに相談してテーマが決定しました。
今まで自分にはハンドメイドしかできないと思っていたのに!!
できるかな?無理です・・・と怖気づく私に『オザワさんのやってきたことを聞きたい人がいるから!』との言葉に勇気づけられ開催を決意しました。」

「棚卸し後のオザワさんに相談されたとき、むしろどうしてこんな素敵な部分を隠しているの?とビックリしましたよ。笑」
(ちなみに、強制的に私がテーマを決めることはありませんのでご安心ください!
すでにテーマがいくつか決まっている人は候補の中から相談していきます。)
実際に30日間やってみていかがでしたか?

オザワさん「私にとって初オンラインセミナー。
1から10までわからないことばかりです。
タイトルは決まったけれどなにから手をつけていいのか全くわかりません。
しかし、ゆうさんから『これを目標に作っていきましょう』と30日間のプログラムを教えていただき、『全体の流れ、その時々やること、いつまでにやること』が明確に分かり安心しました。」

「流れを見て安心する人と、とりあえず進めたい人と分かれます。
オザワさんの場合は流れを見たいタイプだったので、全体像をお伝えして不安を取り除きました。
その後はいかがですか?」

オザワさん「安心したあとはこのプログラム通りにやってみよう!!
毎日の子育て、家事、忙しい中時間をつくるのはとても大変でしたが、毎日すこしずつやれば出来ることをコツコツとやっていきました。
それでも毎回わからないことが出てきます。
チャットで質問をいれて、相談しながら製作の日々でした。
2回のセミナー予行練習では最初から最後までフルで予行練習を見ていただき、フィードバックも頂けます。
自分ひとりではとてもわからない観点での意見がとても貴重で、『なるほど!』と納得のいく事ばかりです。

「オザワさんめちゃくちゃ進むの早かったです✨
予行演習は、自分以外の観点をもらえることに価値があるんですよね。」

オザワさん「そしてあっという間にセミナー参加申し込み募集をかける日。
誰も申し込んでくれなかったら『お茶会』でもいい。そんな思いで募集を開始しました。」

「お茶会。笑。
お茶会だとしてもセミナーしてもらおう。笑」

オザワさん「募集のかけ方のポイントも教えていただいてたので、戸惑うことはありませんでした。ドキドキしながら見ていると・・・・
あれよあれよという間に3時間半ほどで10名様満席!!
キャンセル待ちが出るほどになりました!」

「オザワさんはSNSの使い方が本当に素晴らしかったですね。今後はSNS活用法でセミナーできますよ。笑。
お茶会の予定が10名満席になって、セミナー当日まで嬉しいやら緊張するやらでしたね」

オザワさん「そうなんです。嬉しくて緊張して。現実逃避のためにアイス食べました。笑
でも、今この瞬間ってすごく貴重な体験しているのかも!
現実逃避をしながらも、不思議な感覚でした。
本番までの一週間は、最終確認へ。
みんなががっかりしないようにできるかな?
ちゃんと喋れるかな?
不安はありましたが、そのたびにゆうさんに相談しアドバイスを頂きました。
そして当日。
やはりこれ以上ない緊張でしたが、10名様の前で練習の通りセミナーを開催・無事に終了!
最後にみなさんからアンケートもいただき、すごく良かったよの声をたくさん頂き感動です。
こんなに嬉しいことはないなと涙がでそうになり、みんなありがとうとずっと思っています。」

「本番でオザワさんがすごく軽快に話しているのを見て、私もついつい聞き入ってましたよ!」

オザワさん「ありがとうございます。
ゆうさんのサポートがなければ『セミナー講師やってみます』なんて絶対思えませんでした。
なにより、一人では自分の中の新たな可能性を見つけることもできません。
30日間でセミナー開催までやり切った!!!オンライン講師になれた!!!
わたしの中で久しぶりに体験する熱い日々です。」

「大人になると、何かに一生懸命やることって少なくなりますよね。
つい同じ毎日を過ごしてしまう。笑
私自身、のんびりするのもすごく好きなんですが、短期集中でがっつり何かをやるのも好きなんですよ^^」

「まさに!
30日間、私精一杯頑張ったな!
お母さん、この歳になったけど、意外とすごかったな!!
と自分のことを胸を張って褒め、自信がもてるようになりました。
大袈裟ですが、世界の色が変わった気がします!笑」

「大げさではないですよ!挑戦って世界を変えるんです。オザワさんの世界はこれからも変わります!
自信を持つことはオザワさんにとって一つのテーマでしたよね。
自信を付けるためにも、30日間の挑戦はすごく良かったと自負しております^^(自画自賛)」
どんな人におすすめしたいですか?

オザワさん「私と同じように、『自分にはもっと何かできるかも?』『自信を付けたい!』『挑戦したい!』と感じている人におすすめです。
また『仕事の集客でオンラインセミナーをやりたい』と考えている人。
内容も話し方も細かくフィードバックをしていただけるので、
オンラインセミナーを考えている人は本当に受けてみることをおすすめします!」
最後に何かあれば!

オザワさん「今回、挑戦してみなければ、こんな思いを経験することはできずに、『ハンドメイドのちょっと得意な普通のお母さん』だったと思います。
わたし、まだまだやれるじゃない!!
今、そんな風に思っています。
私はセミナー講師としてこれから次のステップにまた進んでいきます。
引き続き、ゆうさんの中級クラスを受講し更に魅力のあるオンライン講師を目指します。
ゆうさん、毎日、毎日の不安な思い、自信がなくなった時、よくわからなくなった時、手厚いサポートをしていただき、本当にありがとうございました。
引き続き中級クラスのご指導よろしくお願いします!」


オザワさん、ありがとうございます!そして本当に挑戦お疲れさまでした^^
オザワさんは引き続き中級クラスに移行しておりますので、今も新しいことに挑戦中です。
中級はセミナー講師なのに、セミナー開催をしないクラスです。笑
これからも世界を変えていきましょう~~!!